
フレームはクラッシュしなくても曲がります。人間と一緒で疲れが溜まると色んな症状が出てきます。
●「右コーナーは曲がるのに左コーナーが曲がりにくい。」
●「アライメントが左右合わない。」
●「キングピン、ナックルを新しい物に交換してもネガがついてしまう。」
など、様々な症状が現れ、走行に支障が出てきます。
みなさんはそんな時どうされますか? 新しいフレームに乗り換えますか?
トレンタクワトロではそんなフレームを高性能のオリジナル修正機を使ってリフレッシュします。
特殊器具を使ってキャンバー角(エリオット)も修正します。
ミニカートも修正出来ます。
フレームをリフレッシュして元気にレースを戦いませんか?
修正機詳細
材質
押さえ金具・Vブロック:SNCM431
定盤 :SS400
加工
フライス
焼鈍(春夏秋冬歪無し)
精度
±0.03 I鋼±0.02 Vブロック±0
工賃:\15,000(税別)~
注意事項
●上記の価格に部品代は含まれておりません。
●クラッシュ等でホイールベースが酷く変わったフレームは修正出来ない場合がございます。
●凹んだパイプを元に戻す事は出来ません。